米モバイルアプリ調査会社「Sensor Tower」によると、アパレルに特化した中国発の電子商取引(EC)プラットフォー...
さらに読むセミナー情報や最新業界レポートを無料でお届け
メールマガジンに登録
ランキング
最新記事
2025年9月1日029
納車待ち58週の大ヒットEV⋯シャオミ「YU7」を北京で体験、“性能過剰”に課題も
中国スマートフォン大手の小米(シャオミ)が今年6月に発売した新型電気自動車(EV)「YU7」を、北京市内のショールームで体験した。 2010年に設立されたシャオミは、低価格なスマートフォンで評判を集め、その後パソコンやタ...
2025年9月1日031
自由度の高いロボットハンドで世界トップシェア。中国「Linkerbot」、エンジェルラウンドで数十億円調達
高性能ロボットハンドを提供する中国スタートアップ「霊心巧手(Linkerbot Technology)」がこのほど、エンジェルラウンドで数億元(数十億円)を調達した。中国金融大手のアント・グループが出資を主導し、中金資本(CICC)や...
2025年8月31日070
「日本らしさ」と現地化で差別化。明治、中国アイス市場で成長加速
競争が激しさを増し、消費トレンドが目まぐるしく変化する中国アイスクリーム市場で、日本の食品大手・明治が独自の戦略を打ち出している。明治(中国)投資広州分公司の三好紀彦総経理はこのほど新華社の取材に応じ、中国市場への定着と今後の成長戦略...
2025年8月31日057
等身大「パンダ型AIロボ」で話題。中国スタートアップ、シードラウンドで数百万ドル調達
人工知能(AI)を搭載したコンパニオンロボットや玩具ロボットを開発する「人工生産力(Artificial Productivity)」がこのほど、シードラウンドで数百万ドル(数億円)を調達した。出資者は、阿米巴資本(Ameba Cap...
2025年8月31日051
中国ティードリンク「MIXUE」、1〜6月期大幅増益 世界5万店体制で成長維持
中国最大のティードリンクチェーン「蜜雪氷城(MIXUE)」を展開する蜜雪集団がこのほど発表した2025年1〜6月期決算は、純利益が44.1%増の27億2000万元(約570億円)となった。売上高は39.3%増の148億7000万元(約...
2025年8月31日0120
清華大発人型ロボット「ZERITH」、新たに20億円調達 年内500台出荷に向け生産加速
エンボディドAI(身体性を持つ人工知能)を開発する「零次方機器人(ZERITH)」がこのほど、追加のエンジェルラウンドで計約1億元(約20億円)を調達した。出資者は、1回目の追加ラウンドが包河創投(Baohe Venture Capi...
2025年8月30日079
中国のエンタメ市場、29年に82兆円規模へ 世界シェア16%に
国際大手会計事務所プライスウォーターハウスクーパース(PwC)はこのほど発表したリポート「グローバルエンターテインメント&メディアアウトルック2025~29年」の中国版で、29年には中国の娯楽・メディア業界の売上高が約5610億ドル(...
2025年8月30日0457
「歌わなくても楽しい」中国式カラオケが渋谷に登場、日本発祥に挑む
中国人のスマホ依存ぶりは、日本の比ではない。中国に行くと、地下鉄の中はもちろん地下鉄の通路だろうと歩きスマホの人ばかり。レストランでグループの会食の場面でも、テーブルを囲みながらスマホに夢中という光景はよく見る。SNSのチェックをした...
2025年8月30日054
中国雑貨大手「名創優品」、海外店舗4300店超に 4〜6月期は増収増益
中国雑貨店大手の「名創優品集団(MINISO Group)」は8月21日、2025年4~6月期決算を発表した。売上高は前年同期比23.1%増の49億7000万元(約1000億円)、調整後純利益は10.6%増の6億9000万元(約150...
2025年8月30日054
中国美団のフードデリバリー「Keeta」、中東市場で拡大 サウジに続きカタール進出
中国フードデリバリー大手の美団(Meituan)は8月20日、グローバルブランド「Keeta」がカタールの首都ドーハでサービスを開始したと発表した。中東での展開はサウジアラビアに続き2カ国目となる。 KeeTaは2024...
Read More